• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

観光地域マネジメント推進体制における森林空間利用の進展と課題

研究課題

研究課題/領域番号 24K15537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関和歌山大学

研究代表者

大浦 由美  和歌山大学, 観光学部, 教授 (80252279)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード森林空間利用 / 観光地域マネジメント / DMO / 地域資源管理
研究開始時の研究の概要

本研究は,近年,観光および観光関連産業の発展に伴って,各地で観光地域マネジメントや持続可能な観光地域づくりのコンセプトが導入され,新たな観光地域マネジメント推進組織(以下,DMO)が整備されつつある状況下において,こうした変化が森林空間の観光レクリエーション利用や既存のレクリエーションエリアの活用状況および管理運営体制にどのような影響を与えているのかについて明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi