• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国立公園におけるCultural Landscape評価方法の確立に向けた全国観光資源台帳研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K15539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関長野大学

研究代表者

横関 隆登  長野大学, 環境ツーリズム学部, 准教授 (80826800)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード国立公園 / 観光資源 / 文化観光資源 / 自然観光資源 / 複合観光資源
研究開始時の研究の概要

本研究は、自然公園制度の代表格となる国立公園を対象に、全国観光資源台帳データおよび国立公園区域データを、分析・統合によって評価し、観光学の見地より、不確かである国立公園区域の観光資源の基本的な特徴、そしてCultural Landscapeに特化した特徴を明らかにすることを目的に設定した。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi