研究課題/領域番号 |
24K15555
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分80020:観光学関連
|
研究機関 | 岡山理科大学 |
研究代表者 |
高橋 良平 岡山理科大学, 経営学部, 准教授 (50836658)
|
研究分担者 |
八木 力俊 尾道市立大学, その他部局等, 特任講師 (10993420)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 産業観光 / 観光地域づくり / 人的資源管理 / 社会的投資収益率 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、地域活性化策として注目され、産官をはじめ多くの主体が関与する観光地域づくりにおける、地域企業の参画の効果・効用について明らかにすることを研究の目的とする。特に、地域経営の視点に基づき、直接観光事業からの収益が発生しない、製造業などの非観光サービス事業者が観光地域づくりに参画する効用を、経営・財務への影響、人的資源管理(HRM:Human Resource Management)、社会的投資収益率(SROI: Social Return on Investment)などの地域経営指標をミクロ視点での活用についての研究をおこなう。
|