研究課題
基盤研究(C)
この研究は,日本語を第一言語とする一般市民による音環境に対する自由な発話から得られる音環境の評価語と,既往の音環境の評価尺度で用いられる評価語,さらには,音環境の物理的な特徴の三者の関係を読み解くことから,日本語話者にとって自然な音環境を評価するための評価尺度を策定することを目指すものである。新たな尺度を策定することにより,音環境を改善したり,新たな音環境を創造する際に必要な情報を,より自然な形の調査で得られるようになると考えられる。