• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マンガ海賊版対策のためのマンガ画像判別

研究課題

研究課題/領域番号 24K15654
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
研究機関九州大学

研究代表者

伊東 栄典  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授 (90294991)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード画像分類 / パターン認識 / マンガ画像
研究開始時の研究の概要

近年,海賊版マンガサイトによるマンガ公開が問題である。海賊版マンガ抑制のため,マンガ画像から,マンガのタイトル・巻数・話数・キャラクタ名・著者名の判別を,機械学習で実現する。判別精度が十分ならば,迷惑メールフィルタのような海賊版マンガフィルタを実現でき,海賊版サイトの抑止となる。キャラクタ判別機の精度が高ければ,マンガ画像を利用する動画再生における利益の一部を著作者や権利者へ還元することが可能になる。
研究活動では以下に示す3つの実現する予定である。
【1】データ集積
【2】マンガページからタイトル・巻・話・ページの判別
【3】キャラクタ画像からのキャラクタ特定

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi