• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ザンジバルのスワヒリ語諸方言の歴史言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K16047
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関東京外国語大学

研究代表者

古本 真  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (20796354)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードスワヒリ語 / スワヒリ祖語 / 言語変化
研究開始時の研究の概要

東アフリカに広く分布するスワヒリ語は、均質な存在では決してなく、複数の言語からなる言語群として捉えられるほど多様な変種を内包している。本研究では、タンザニアのザンジバルに分布する変種に焦点をあて、沿岸スワヒリ語の分岐と混淆の歴史の一端を明らかにすることを目指す。人間の移動に伴い言語の伝播や変化が生じることを考えると、本研究は、東アフリカ沿岸地域の歴史研究にも新たな貢献をもたらすものであるといえる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi