• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進化的アプローチを用いた音声と場所の感情的関連性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K16071
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関立教大学

研究代表者

小野原 彩香  立教大学, 社会情報教育研究センター, 助教 (70792381)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード音声 / 感情の同調 / 協力行動 / ニッチ構築
研究開始時の研究の概要

ヒトの音声から感情を解析し、その感情に応じて適した場所をGoogle Place APIでレコメンドするシステムを作成する。実験参加者にレコメンドされた場所を提示し、調査票で気分への適合度を評価してもらう。得られたデータから、感情と場所の関係を分析し、ニッチ構築された環境に対してはネガティブな反応は示されないことを、Odlingらの仮説に基づき明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi