研究課題/領域番号 |
24K16177
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
|
研究機関 | 金城学院大学 |
研究代表者 |
小野 純子 金城学院大学, 文学部, 准教授 (20847610)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 日本統治期台湾 / 軍事動員 / 先住民 / 特設警備部隊 / 大戦末期 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、先住民の島内動員、「高砂特設警備部隊」の編成に着目し、植民地における先住民族の戦争、防衛戦略との関係を明らかにすることを目的とする。 そのための調査は日本国内、台湾、アメリカでの文献および史料の調査、台湾、先住民地区でのフィールドワーク調査を中心とする。さらに、日台共同での台湾関係『留守名簿』調査プロジェクトの立ち上げも予定している。本研究の対象は、「記憶」に残りづらい部隊であり、陸軍史料のほか、現地調査、そしてアメリカでの調査の必要性を感じている。
|