研究課題/領域番号 |
24K16292
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分06010:政治学関連
|
研究機関 | 東京都立大学 |
研究代表者 |
佐藤 信 東京都立大学, 法学政治学研究科, 准教授 (70761419)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | ジェンダーと政治 / 空間と政治 / オーラル・ヒストリー / 金帰火来 / 解散 |
研究開始時の研究の概要 |
現在の日本政治(とその研究)が前提としている国会議員をとりまく「慣習」に主眼を置き、主としてポスト55年体制を対象に、戦後日本におけるその歴史的「構築」過程の解明を目指す。①家族に着目した国会議員の選挙区活動、②事務局機能に着目した国対政治の変化、③「夜討ち朝駆け」の減少によるメディアとの接触密度減少、④衆議院解散の「首相の専権事項」化を扱う。現代を対象とするため政治家の私文書など歴史的分析に資する資料は少ないが、新聞・雑誌資料を網羅的に収集することに加え、オーラル・ヒストリーを実施し、『国会便覧』掲載住所などこれまで使用されていない資料を定量データとして利用することで、この限界を乗り越える。
|