研究課題/領域番号 |
24K16323
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分06020:国際関係論関連
|
研究機関 | 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所 |
研究代表者 |
菊田 恭輔 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センターアフリカ研究グループ, 研究員 (70865196)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 天体現象 / 紛争 / データ分析 / アフリカ |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、日食と月食という一見政治とは無関係にみえる天体現象が、恐怖や畏怖といった感情、外集団・内集団への態度、そして外集団への暴力に与える影響を分析する。政治とは直接の関係がないスポーツの試合結果などの出来事が人々の政治意識や行動に影響を与えることは、政治学における「合理性」を考える上で重要であることから、多くの研究がなされてきた。しかし、こうした研究はスポーツに対する熱狂といった文化的な文脈を明示的に分析に取り入れていない。そこで、文化によって解釈が異なる日食と月食という天体現象に着目する。分析では、日食月食およびその際の天候を自然実験として用いることで、因果関係を厳密に推定する。
|