• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チームワークにおける報酬制度の最適化:組織内競争、モラルハザードと生産性の考察

研究課題

研究課題/領域番号 24K16340
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関追手門学院大学

研究代表者

段 杰一  追手門学院大学, 経済学部, 講師 (00966608)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード報酬制度 / 組織内競争 / モラルハザード / 向社会性 / チームワーク
研究開始時の研究の概要

この研究は行動経済学の枠組みを基に、目標ベース制とトーナメント制の二つの報酬制度に焦点を当て、モラルハザードや妨害行動のリスクを考慮した上で、それぞれが組織メンバーの生産性、チームワーク促進、及び社会的選好に及ぼす影響を比較分析することを目的としている。本研究が進むことで、組織の制度設計に関する研究が進展し、経営実務においてエビデンスに基づく提案が可能となることが期待される。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi