• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域課題解決に取組む小売業のビジネスシステムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K16449
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関下関市立大学

研究代表者

西田 郁子  下関市立大学, 経済学部, 准教授 (70871185)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードビジネスシステム
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、小売企業と地元生産者が連携した商品・サービス(地域課題から着想を得たもの)を調査対象とし、どのような顧客価値がどのような活動システムを通じて創造・獲得され、その獲得した価値を取引主体間でどのように分配しているのかを調査し把握することである。地域課題をビジネスで解決しようとする小売企業と地元事業者が構築するビジネスシステムは、地域産業の持続可能性を高めると思料され、これらの事例研究を通じて、「地域産業の持続可能性を高めるビジネスシステムとはいかなるものなのか」という問いに対する仮説導出を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi