研究課題
若手研究
本研究は、まず、不安定居住に係る日本の支援制度や実践の状況を、「予防」の観点から国際比較可能な類型に基づいて整理し、日本の居住関連政策の特徴や未開拓の領域について、国際比較の観点から分析する。次に、不安定居住予防の類型の一分類である「危機段階の予防策」、すなわち住居喪失直前の段階で居住不安定化を食い止める予防策に焦点を当て、これを法制化した英国イングランド及びウェールズにおける取組や核となる要素、それを可能にしている社会条件などを解明する。さらに、国内の専門家や実務家らの協力を得て、日本において実施可能な危機段階の予防策を具体的に検討し、現実的な提案を行う。