長引く避難生活においては、健康な高齢者であっても誤嚥性肺炎のリスクが高まり、これが起因となり命を落とすことがある。その対策のひとつに唾液の自浄作用が挙げられることから、食事の工夫により唾液分泌を促進できないかと考えた。そこで本研究では、避難生活中でも摂取頻度の高い米のうち、災害時に不足しやすいビタミンB1を豊富に含むとともに、咀嚼を促進するとされる玄米を試料とし、健康な高齢者を対象とした実証実験から玄米飯の咀嚼による唾液分泌量増加への効果を明らかにする。これが明らかになれば、唾液分泌の促進につながる食事の提案が可能となり、管理栄養士の立場から避難生活を送る高齢者の健康維持を支援できると考える。
|