• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢男性の社会参加阻害・促進要因の明確化

研究課題

研究課題/領域番号 24K16593
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

高瀬 麻以  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (70826320)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード高齢男性 / 社会参加 / 阻害・促進要因
研究開始時の研究の概要

高齢期において社会参加活動に参加することは、心身の健康状態を維持することに寄与するといわれている。一方で、これらの活動への男性の参加者が少ないことが課題である。そこで、本研究は社会参加をしていない高齢男性から①現在活動に参加していない理由(阻害要因)と、社会参加をしている高齢男性から②参加をしても良いと思えた条件(促進要因)の両側面を深堀りし、体系的に整理をすることを目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi