• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンボジアにおける職業教育からディセントワークへのトランジション

研究課題

研究課題/領域番号 24K16631
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関広島大学

研究代表者

崔 善境  広島大学, グローバルキャリアデザインセンター, 助教 (70845619)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードvocational education / decent work / work transition / Cambodia
研究開始時の研究の概要

本研究は、「途上国型ディセントワーク」の新概念を構築し、その実現における職業教育の決定的な役割を探求する。先進国指向の既存のディセントワーク指標では捉えきれない、インフォーマル・セクターが広範に存在する途上国の実情に職業教育が如何に途上国型ディセントワークへの接続を促進するかについての総合的なトランジション分析を行うことを目的とする。また、持続可能な経済成長を支える未だ研究が手薄な雇用の質に関する調査も遂行することより、それらを組み合わせて途上国の労働市場に対する洞察に基づいた政策策定、職業教育の適切な実施と位置づけ、そしてディセントワークの確立に向けた価値ある知見を創出する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi