• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保育所における離乳完了から3歳未満児の食べる機能に応じた食事内容の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24K16657
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関和洋女子大学

研究代表者

池谷 真梨子  和洋女子大学, 家政学部, 助教 (50633129)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード保育所 / 離乳完了 / 食べる機能 / 食事形態
研究開始時の研究の概要

本研究は、保育所における離乳完了から3歳未満児の食べる機能に応じた食事内容を検討することを目的とする。
具体的には、保育所における離乳完了から3歳未満児の食べにくい食材の献立への展開、保育所に通う離乳完了から3歳未満児の食べる機能と食事内容との関連についての調査・分析を行い、保育所の調理従事者および離乳完了から3歳未満児の保護者に対して、食べる機能に応じた食事内容についての情報提供を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi