• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若年者のうつ病と不安症の予防のための反復的な否定的思考に対する短期認知行動療法

研究課題

研究課題/領域番号 24K16837
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

佐藤 秀樹  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 助教 (30849097)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード短期認知行動療法 / 否定的な反復的思考 / 予防 / 若年者
研究開始時の研究の概要

本研究は3つの研究で構成される。研究1では,日本におけるRNTの理解と経験を記述的に検討する。研究2では,RNTに対する短期認知行動療法プログラムを開発し,一般人口と専門家を対象にプログラムの内容的妥当性を検討する。研究3では,RNTに対する短期認知行動療法による若年者のうつ病と不安症の予防効果をランダム化パイロット試験で検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi