• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部がん患者の希死念慮に関連する心理社会的要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K16843
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

石田 航  国際医療福祉大学, 赤坂心理・医療福祉マネジメント学部, 講師 (60745157)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードがん / 自殺 / リスク要因 / 保護要因
研究開始時の研究の概要

頭頸部がんは耳・口・鼻に発症する腫瘍であり,アピアランス(容貌)の変化が生じる場合が多く,強い恥感情や,希死念慮を生じさせる。アピアランスの変化が生じる手術後の自殺率は,一般人口と比較し2.43倍-4.02倍も高まる。しかし,特に頭頸部がんに絞って,アピアランスの経時的変化に着目した研究は本邦では極めて稀である。本研究の目的は,頭頸部がん患者の希死念慮の心理社会的なリスク要因と保護要因をアピアランスの変化の有無を考慮したうえで明らかにすることである。年間約2万人が罹患するが,世界的にも研究成果に乏しい頭頸部がん患者の自殺予防に資する心理プログラムの開発に展開できる基礎的資料の獲得を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi