• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Mellin変換のStokes構造とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 24K16925
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分11020:幾何学関連
研究機関大和大学

研究代表者

社本 陽太  大和大学, 理工学部, 講師 (50823647)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードStokes構造 / Mellin変換 / 不確定特異点 / ミラー対称性 / Hodge理論
研究開始時の研究の概要

線形微分方程式と線形差分方程式をつなげる変換として, Mellin変換という変換が知られています. 例えば, 指数関数は, Mellin変換によって, ガンマ関数へと変換されます. この研究では, このMellin変換によって得られる関数の無限遠における振る舞いを従来より広く, かつ系統的に記述することを目標とします. このために, 筆者の差分方程式に対するStokes構造の理論を用います.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi