研究課題/領域番号 |
24K17005
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
今城 周作 東京大学, 物性研究所, 特任助教 (30825352)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 超伝導 / BCS-BECクロスオーバー / 擬ギャップ / 有機超伝導体 / 分子性結晶 |
研究開始時の研究の概要 |
超伝導は電子の間に生じる引力によって電子対が形成され、電子対が凝縮した状態である。 電子対が弱結合の場合はBCS理論でよく理解されるが、強結合となるとBECが物理を支配する。この電子対の凝縮様式の変化はBCS-BECクロスオーバーと呼ばれ、超伝導の基礎的理解には不可欠な概念である。近年、分子性超伝導体の一部でBCS-BECクロスオーバーの観測が提案された。分子性固体は単純で電子状態を有し、純良な単結晶が得られることから、BCS-BECクロスオーバーに特有の擬ギャップ現象の本質的理解に挑戦できる。本研究は、分子性超伝導体の系統的な実験的精査から超伝導状態の電子対形成に関する基礎的な理解を深める。
|