• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沈み込み帯の火山における噴火位置予測手法の構築に向けた実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K17131
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 良  北海道大学, 理学研究院, 助教 (30804926)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード噴火位置予測 / マグマ貫入
研究開始時の研究の概要

噴火予測において、時間的な予測と比較し、さらに現状困難であるのが噴火位置の予測である。本研究では、火山体を模擬した粉体に、マグマを模擬した水飴を貫入(注入)する実験を行い、粉体内を上昇した水飴がどこから噴出するか、噴出前に粉体表面の亀裂や変形がどのように起こるかを観察する。粉体表面の地形や粉体の硬さ、水飴の粘り気など、さまざまな条件で実験を行うことで、火山における噴火位置がどのような条件に影響を受けて決定されるかを明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi