• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

盛土自動施工のための計測制御理論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K17331
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究機関近畿大学

研究代表者

筑紫 彰太  近畿大学, 工学部, 講師 (60756047)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード自動施工
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,土砂状態と外力ベクトルの関係を利用することにより,盛土施工の自動化のための計測制御理論を新規に構築することである.本研究では,1 点目に,盛土施工自動化のための計測手法を明らかにする.2 点目に,土砂の状態と,外力によって得られる盛土の形状と支持力の関係を明らかにする.この2 点を明らかにすることで土砂操作における本質的な物理パラメータに着目した計測制御理論を新規に開拓する点が,本研究の学術的・社会的意義である.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi