• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建物スケールの物理過程を考慮した津波・高潮浸水サブグリッドモデルの高度化

研究課題

研究課題/領域番号 24K17357
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

福井 信気  鳥取大学, 工学研究科, 助教 (70962306)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード津波 / 高潮 / 浸水 / サブグリッドモデル / 建物スケール
研究開始時の研究の概要

本研究では,建物形状を含む詳細都市地形データを用い,計算負荷を抑えつつも高精度な浸水モデルの改良・高度化を行う.具体的には,格子内で建物を表現する市街地浸水サブグリッドモデルの高度化として,質量保存則における建物体積の考慮や運動量保存則内で建物群周りの乱流によるエネルギー散逸過程のモデル化を行う.開発したモデルは理想化数値実験における非静水圧モデルや直接数値計算による結果や浸水実験の結果との比較により,浸水深や浸水範囲だけでなく流速,運動量フラックス等の検証を行う.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi