研究課題/領域番号 |
24K17368
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分22050:土木計画学および交通工学関連
|
研究機関 | 国土技術政策総合研究所 |
研究代表者 |
田川 帆師 国土技術政策総合研究所, 港湾・沿岸海洋研究部, 研究官 (50993581)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 海上輸送 / 国際物流 / コンテナ海運 / コンテナ市況 / ネットワーク分析 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、海上コンテナ運賃の予測に有用な指標の検出のためのネットワーク分析及び、運賃変動が海上輸送に与える影響を評価するモデルの開発を行う。有用な指標の検出は、運賃等の時系列データをノード、時系列間の統計的仮説検定のグレンジャー因果性の有無をリンクにしたグレンジャー因果ネットワークを分析することで行う。モデルでは、船会社、荷主を考慮したMaritime Transport Equilibrium Model を開発する。開発したモデルを用いて、運賃に変動をもたらすと予想されるブロックチェーンの導入時の運賃への影響、各主体への波及効果、社会便益を明らかにする。
|