• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋深層水取水管の管内流による振動に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K17454
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関九州大学

研究代表者

久松 稜弥  九州大学, 工学研究院, 助教 (40983945)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード流体関連振動 / 自励振動 / 管内流 / 海洋温度差発電 / ライザー管
研究開始時の研究の概要

再生可能エネルギーでありながら安定した発電が期待される海洋温度差発電のとりわけ重要な構造物に深層水取水管がある.その健全性に関わる懸念である,「定常な管内流だけで深層水取水管は自励振動するのか?」が本研究の学術的問いである.本研究では,従来のライザー系にはない特徴である管端部の吸込流れの影響を数値解析により明らかとした上で,実験と理論研究により深層水取水管の振動の根本的メカニズムの解明を目指す.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi