• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際海運における脱炭素化に向けたGHG排出量規制設計に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K17460
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所

研究代表者

和中 真之介  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 主任研究員 (50846863)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード国際海運 / 脱炭素化 / 排出量規制
研究開始時の研究の概要

国際海運における脱炭素化の流れは加速しており、様々な排出量規制が提案されている。一方で、目標や規制を実現した際の国際海運への影響は十分評価されているとは言えない。規制は、十分実現可能であり、市場への負担をできる限り抑えたものが望ましい。
本研究では、国際海運におけるGHG排出量規制の設計を支援する手法を開発する。シミュレーションによってデータドリブンなGHG排出量規制の設計を可能とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi