• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衝撃を考慮した冗長システムの信頼度評価モデルの構築および保全方策への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24K17469
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分25010:社会システム工学関連
研究機関山口大学

研究代表者

周 蕾  山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教 (00897928)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード冗長システム / 信頼度評価 / 数理モデル
研究開始時の研究の概要

本研究課題では,衝撃を考慮した冗長システムの信頼性・保全性に関する問題に注目する.実社会に環境の変動や,大規模災害などの衝撃による,局所的な劣化が様々な社会活動を支えるシステム全体に大きな影響を及ぼす.従って,システムを安定的に運用するため,信頼性工学の課題として,冗長システムに対する劣化と衝撃に依存する信頼度評価および保全方策の提案を目的とする.具体的には,「衝撃の大きさにより信頼度の評価」,「衝撃の範囲により信頼度の評価」,および「衝撃下で得られた信頼度結果を保全方策への応用」の3点を目標とする.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi