研究課題
若手研究
次世代燃料電池の電解質として注目されるプロトン伝導体は、酸素空孔に水分子が水和することでプロトンが注入される。しかし、この水和反応による結晶格子の膨張は、クラックや破損の原因となり、実用化に際して解決すべき重要な課題である。プロトン伝導体における水和の化学膨張に関する研究が不十分であり、膨張量の決定メカニズムも明らかではない。申請者は酸素空孔のサイズが水和による膨張の程度を決定するという新しいメカニズムを提案し、①電解質の構造を計算科学で調査して酸素空孔のサイズを決定し、②それらの電解質における水和の膨張量を実験で測定することで、膨張量の決定メカニズムを明らかにする。