研究課題
若手研究
有機物は不対電子を持つラジカル状態を利用することで金属を使用しない磁石へ応用できる。有機磁石の開発に向けて、如何に分子内のスピンを平行に配列させるか、その配列を高温まで維持するかが重要である。本研究では分子構造の対称性に着目した。特にスピロ骨格と呼ばれる剛直な構造を持つジラジカルの利用は従来課題となる周囲環境による対称性の低下を解決できる。本研究では、置換基およびスピロ中心の変調に伴う分子構造とスピン配列の相関を解明する。これにより、従来のスピン配列手法と組み合わせた高い自由度の構造設計を有機磁性体にもたらし、実用可能な有機磁石の発展に貢献する。