研究課題/領域番号 |
24K17665
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
菊池 隼 東北大学, 薬学研究科, 助教 (20802656)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | キラル / アトロプ異性体 / 超原子価ハロゲン / 軸不斉 / 不斉反応 |
研究開始時の研究の概要 |
高周期元素を含む結合にアトロプ異性を持つ化合物の創出は、構造有機化学における挑戦的な課題であるとともに、キラル分子の技術進展に寄与すると期待される。本研究では、前人未到のアトロプ異性体として、炭素-ハロゲン結合間に安定なアトロプ異性を持つ超原子価ハロゲン化合物の創出と機能探求を目的とする。具体的には、三価ハロゲン化合物のT字型構造に着目し、ハロゲン原子上への適切な置換基の導入により、軸不斉超原子価ハロゲン化合物を開発する。新規キラル分子の構造と物性を詳細に解析し、三価ハロゲン部位の高い脱離能やσホールの正電荷を活用した応用可能性を追求する。
|