• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多角的アプローチによるペロブスカイト太陽電池の劣化メカニズム解明と長寿命化

研究課題

研究課題/領域番号 24K17769
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関金沢大学

研究代表者

SHAHIDUZZAMAN MD  金沢大学, ナノマテリアル研究所, 助教 (00822222)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードPerovskite Solar Cells / degradation mechanism
研究開始時の研究の概要

I will reveal degradation mechanism and expand perovskite solar cells lifetime by probing and comparing properties of perovskites’ pristine and degraded parts using multifaceted approaches. This will enable to unveil understand origin and mechanisms of degradation to design stable perovskites.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi