研究課題
若手研究
化石燃料依存からの脱却のため、二次電池の研究開発が求められる中、安価で資源的にも豊富な炭素材料を負極と正極の両方に用いるデュアルカーボン電池が注目されている。本研究では、LiFのナノ粒子と炭素から成る複合正極を作製し、これまでにない新規のコンバージョン反応の実現を目指す。本研究の成果によって、現行のリチウムイオン二次電池に用いられる正極材料の問題点である高いコスト、低い容量、低い安全性を解決し、高エネルギー密度を有する革新的なデュアルカーボン電池の創成につなげる。