• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DEAD-box型RNAヘリカーゼを利用したタンパク質の運命の制御

研究課題

研究課題/領域番号 24K17797
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 大輝  東北大学, 生命科学研究科, 助教 (80876623)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード細胞内相分離 / 化合物 / 制御
研究開始時の研究の概要

医薬の多くは酵素や受容体に対する阻害剤であるが、活性ポケットをもたないタンパク質や非タンパク質性の創薬標的(例:オルガネラや病原体)には別のアプローチが必要である。そのひとつとして、標的とする疾患関連タンパク質に 結合 (機能阻害は不要) するリガンドを介して、標的を分解へと導く薬剤「デグレーダー」を使う技術が注目されている。
これらの技術に対して、本研究では、細胞内相分離を制御し、疾患関連タンパク質を液滴内に隔離する手法の開発を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi