研究課題
若手研究
強固な耐病性品種を作出するためには、コムギの病害抵抗性を分子レベルで理解する必要がある。植物ホルモンのひとつであるサリチル酸(SA)は、受容体タンパク質(NPRs)を介して病害抵抗性を制御する。コムギを含むイチゴツナギ亜科植物の一部は、NPRsに加えて新規のSA受容体候補タンパク質を持つ。本研究では、生化学的解析と変異体を用いた解析から、新規受容体候補タンパク質の生理機能を明らかにする。コムギの病害抵抗性を制御する新たな分子メカニズムの存在を明らかにする。