• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

創薬リードの創出を志向した未開拓二量体天然物の実用的合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K17840
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分38040:生物有機化学関連
研究機関星薬科大学

研究代表者

加茂 翔伍  星薬科大学, 薬学部, 助教 (30894787)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード天然物全合成 / 二量体天然物 / メロテルペノイド / テルペノイド
研究開始時の研究の概要

本研究では、合成法や生物学的研究が未開拓な二量体型天然物に着目し、創薬研究へと展開し得る、実用的合成法の確立を目指す。今回合成標的とするガノジラクトン類とインボルクラタストン類は、スピロ中心を骨格に含む三次元的な立体構造を有し、新奇創薬スキャフォールドとして興味深い。そこで、合成化学の視点に基づく生合成経路の推定と、量子化学計算による仮説検証を組合わせた戦略で、これら天然物の効率的かつ立体選択的な全合成法の確立を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi