• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気候変動に対する農業経営の効果的適応策の共創的構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K17973
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分41010:食料農業経済関連
研究機関農林水産省農林水産政策研究所

研究代表者

日田 アトム  農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員 (70967629)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード農業経営 / 気候変動 / 適応策 / 共創
研究開始時の研究の概要

気候変動下において食料の安定供給と農業の持続的発展を図るためには、気候変動に対する農業経営の効果的な適応策を策定し、実効的に推進する必要がある。そのためには、気候変動の影響評価に基づき、また農業者の認知や価値観の多様性を把握した上で、農業者と共に適応策を構築することが重要と考えられる。
そこで本研究では、農業経営に対する気候変動の影響と、気候変動への適応に関する農業者の認知や価値観の多様性を明らかにすることを通じ、効果的な気候変動適応策の共創的構築を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi