研究課題
若手研究
農業を営むにあたって必要な地域資源(ため池や水路などの水利施設,農道など)は,主に集落住民で構成される地域組織(以下,資源管理組織)によって,自治的に管理がなされてきた。しかし近年では,農業の衰退や少子高齢化に伴い,管理が粗放化しており,災害を誘発するなど地域の負債として語られる傾向もある。本研究では, 資源管理組織に着目し,いきいきと主体的に仕事に取り組んでいる心理状態を意味する「エンゲージメント」という概念に着目し, 地域資源管理に関わる人々のエンゲージメントの特性とそれを向上させる手法の構築をおこなう。