• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土の侵食現象のメカニクスを解明する変分マルチスケール均質化法の開発と検証

研究課題

研究課題/領域番号 24K17983
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
研究機関京都大学

研究代表者

SHARMA VIKAS  京都大学, 農学研究科, 研究員 (20985212)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードmultiscale / disaster prevention / erosion / simulation / finite element method
研究開始時の研究の概要

The goal of this research is to enhance the resilience of earthen structures against erosion due to heavy rainfall and tsunami. The present research develops finite element methods and microscopic flow visualization techniques to enlighten the pore-scale phenomena. A variational multiscale homogenization method will be developed to connect the multiscales while simulating the erosion of soils due to water. Also, the research will reveal variation of soil and fluid properties near the interface and connect the theories of fluid mechanics and soil mechanics to predict soil erosion due to water.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi