研究課題/領域番号 |
24K18141
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分44030:植物分子および生理科学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
神山 佳明 京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD) (90992280)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 浸透圧ストレス / アブシシン酸 / シロイヌナズナ / 転写開始点制御 / 転写因子 |
研究開始時の研究の概要 |
植物が乾燥などの浸透圧ストレスを感知すると植物ホルモンのアブシシン酸(ABA)が合成され、ストレス抵抗性遺伝子発現の“量的な変化”を大規模に引き起こす。一方で近年、植物は遺伝子の転写開始点を環境シグナル依存的に変化させる転写開始点制御と呼ばれる現象を利用することでプロテオームの“質的な変化”を生み出し、環境ストレスへの適応を図ることが明らかにされてきた。しかしながら、浸透圧ストレス/ABA応答における転写開始点制御の重要性や分子機構は不明である。そこで本研究では、当該制御の標的遺伝子および制御因子を明らかにすることで、植物の新奇な浸透圧ストレス適応システムを解明することを目指す。
|