• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絶対共生性DPANNアーキアの生理生態解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K18201
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

酒井 博之  国立研究開発法人理化学研究所, バイオリソース研究センター, 基礎科学特別研究員 (90845009)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードDPANNアーキア / 共生機構 / 好熱好酸性菌 / 酸性温泉
研究開始時の研究の概要

本研究は、申請者が確立した多数のDPANNアーキア培養株について培養を軸とした種々の解析を行うことにより、その未知の生理生態を解明することを目指す。具体的には,(1) DPANNアーキアは何故多様な環境に生息できるのか,(2) DPANNアーキアはどのような生存戦略を持つのか,(3) DPANNアーキアの宿主を決める要因は何か,という3つの学術的問いに答えるための実験を実施する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi