• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺高血圧症治療の最適化に向けたリアルワールドでの小児成人混合薬物動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K18336
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関静岡県立大学

研究代表者

三浦 基靖  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (20926125)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード肺高血圧 / 母集団薬物動態 / 血漿中薬物濃度 / 小児成人混合
研究開始時の研究の概要

肺高血圧(PAH)は若年者での発症が多いにも関わらず、小児患者のデータは少ない。また実臨床でのPAH治療薬の血中濃度(体内の薬物の量)推移は不明であり、現行の薬物使用法が最適であるか不明である。本研究では、小児及び成人PAH患者におけるPAH治療薬の実臨床での血中濃度の解明と、治療効果及び有害作用発現との関連性を評価する。さらにPAH治療薬の小児成人混合母集団薬物動態(PPK)モデル構築とPAH治療への応用を目指す。PAH治療薬の血中濃度を中心とした不明点を明らかにすることで、有効な治療が実施できる。さらにPPKモデルによる血中濃度予測が可能となり、各患者に合わせた最適な治療実現に貢献できる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi