研究課題
若手研究
D型肝炎ウイルスに代表されるコルミオウイルス科ウイルス(KoV)は、単独感染ではウイルス粒子を形成しないサテライトウイルスであり、粒子形成には、共感染したヘルパーウイルスのエンベロープタンパク質を必要とすると考えられてきた。しかし近年、様々な動物から発見された新規KoVについてはヘルパーウイルスが未同定であり、感染伝播機構は明らかにされていない。本研究では、公共RNA-seqデータの探索とウイルスの人工合成系による評価を組み合わせ、脊椎動物由来KoVのサテライト/ヘルパー関係を網羅的に調べることで、KoVの多様な感染伝播機構の体系的な解明を目指す。