原発性硬化性胆管炎から胆管癌が発癌し外科切除を受けた症例またはこれから外科切除を受ける予定の症例と、原発性硬化性胆管炎以外から胆管癌が発癌し外科切除を受けた症例での切除検体について、組織標本をから顕微鏡下に癌部と非癌部の過形成変化、化生性変化、異形成部を分離し、それぞれの部位より核酸抽出を行う。胆膵癌パネルを用いて、抽出した核酸に対しPCRを施行する。PCR産物に処理を行い、ライブラリを作製する。テンプレート調整後、次世代シーケンシングを実施する。ゲノムアノテーション、系統樹解析、PyClone解析を施行し、ゲノム変異の差を比較することで、原発性硬化性からの胆管癌発癌メカニズムを解明する。
|