研究課題/領域番号 |
24K18586
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
開 勇人 岩手医科大学, 医歯薬総合研究所, 助教 (50847358)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | crDNA / リキッドバイオプシー / がん / 腫瘍内遺伝子変異不均一性 |
研究開始時の研究の概要 |
血中循環腫瘍DNA(circulating tumor DNA, ctDNA)は、汎用性の高い新たな腫瘍マーカーとして期待されている。申請者らは、独自のプライマー・プローブライブラリを含む超高感度個別化デジタルPCR(dPCR)による定量系を確立した(特許第6544783号)。一方、腫瘍内遺伝子変異不均一性の観点から、モニタリングできる遺伝子変異数が限られるdPCRでは、どの遺伝子変異をモニタリング対象とするかが非常に重要である。本研究では、臓器横断的および遠隔転移/腹膜播種など再発形式の異なる約800症例を用いて、追跡対象遺伝子変異の選定アルゴリズムを構築・検証する。
|