研究課題
若手研究
抗赤血球抗体には、同種抗体と自己抗体がある。いずれも溶血反応の原因となり、時に患者生命を脅かす。同種抗体は免疫反応で産生されるが、同種赤血球に曝された輸血患者や経産婦のすべてで同種抗体を産生するわけではない。抗赤血球抗体が産生に関する因子や機序は明らかになっておらず、抗体産生を予測することはできない。本研究では抗赤血球抗体を保有する症例の遺伝子型や免疫反応の状態から抗体産生に関わる因子を明らかにし、免疫調節機能を有する間葉系幹細胞を応用した不規則抗体産生制御の基盤研究を行う。