• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線生物学的アプローチによる前立腺がん放射線治療の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 24K18768
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

後町 俊夫  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80723402)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード放射線治療 / 治療効果予測 / 有害事象予測
研究開始時の研究の概要

本研究では、新しい線量分割の治療に対する治療効果および有害事象予測モデルの構築・検証を目的とする。
具体的には①腫瘍生検検体の免疫染色、②末梢リンパ球のDNA-PK活性測定、③末梢リンパ球内のmRNA/miRNA発現解析を用いることで、再発リスクおよび有害事象リスクをスコア化し、個別の症例毎に合わせた前立腺がんの放射線治療の最適化を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi