• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部癌微小環境内の三次リンパ組織様構造をターゲットとしたRadiomics解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K18786
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

顧 文超  筑波大学, 医学医療系, 研究員 (10967318)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードラジオミクス / 三次リンパ組織様 / シングルセル / がんの微小環境
研究開始時の研究の概要

本研究では頭頸部がんの微小環境における,腫瘍微小環境内三次リンパ組織様構造 (TLS: tertiary lymphoid structures)に着目する.生検組織や手術サンプルから取得した病理画像でTLS を観察して、医用画像のRadiomics 解析の表現型とTLS の密度や分布との関連性を調査することで、がん免疫療法を含めた集学的治療を基盤とした治療効果の向上や治療抵抗性頭頸部癌への腫瘍免疫応答に対応した治療レジメン選択基準となることを目指す。
将来的な発展として、一部のサンプルから得るゲノム情報から得られた免疫細胞の情報を加えて、がんの免疫療法抵抗性の有無についての画像診断の役割を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi