• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早期慢性膵炎患者の十二指腸細菌叢の解析とALOX-15を介した膵内炎症遷延の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24K18927
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関日本医科大学

研究代表者

阿川 周平  日本医科大学, 医学部, 助教 (50809548)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード早期慢性膵炎
研究開始時の研究の概要

膵癌の高リスクである慢性膵炎、その前段階とされる早期慢性膵炎(ECP)に対する早期治療介入により膵癌への進行リスクを大幅に軽減できると考える。早期慢性膵炎の詳細な病態は不明な点も多く、膵外分泌機能障害や十二指腸における微細炎症の関連も報告されている。今回、早期慢性膵炎患者に特有の腸内細菌分布及び腸内細菌叢の偏りが、十二指腸における微細炎症や膵外分泌機能障害および膵線維化の状態と相関が認められるのか検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi