研究課題/領域番号 |
24K19205
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
西村 直 熊本大学, 病院, 特任助教 (90912311)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | multiple myeloma / p97/VCP |
研究開始時の研究の概要 |
p97/VCPは小胞体(ER)関連のタンパク質であり、様々な細胞機能を担っている。近年の研究で、p97/VCPの新たな機能が明らかとなり、多発性骨髄腫 (multiple myeloma: MM)を含めた様々ながん治療への応用が試みられている。申請者はMM細胞株に対する化合物ライブラリのスクリーニングにより、低濃度で細胞増殖抑制効果のあるOSSL_325096を見出した。本課題では、OSSL_325096の作用機序を解明し、さらに探索的化合物スクリーニングや側鎖修飾によりp97/VCPを標的とした新規がん治療薬の開発を行う。
|